ホーム  >  レシピ  >  【イッサキ(いさき)のセビーチェ】

レシピ

ヘッター

 

【イッサキ(いさき)のセビーチェ】

2024年5月20日(月)
【イッサキ(いさき)のセビーチェ】
「セビーチェ」とはペルーの郷土料理で、白身魚や魚介類に玉ねぎ、ニンニクなどの野菜を加えレモンをベースにした調味料でマリネした料理です。


〜調理ポイント〜
♦︎柑橘の香りもうつしたいので新鮮な天草産フレッシュレモンを使いましょう。

♦︎魚は基本的に白身でも赤身でも生食可能ならどんなものでもOK!!今回は今が旬のイッサキ(天草ではイサキのこと)を使用しました。


《材料》 1皿(2人分)
■イサキ        150g
■魚介類(刺身用)   各50g    貝、タコ、イカ、海老などお好みで
赤タマネギ      1/4個分
コリアンダー     1本

〈マリネ液〉
レモン汁       2個分(100cc)
ニンニク       1g
生姜         2g
セロリの皮      剥いた皮や端材
赤玉ねぎ       端材(20gくらい)
カイエンペッパー(鷹の爪)  お好みで
塩          適量
オリーブオイル    15g

レタスの葉      2枚
とうもろこし     1本
唐芋(さつま芋)    1本

※分量は目安です。味をみながら好みの味付けに調整してください。


《下準備》
唐芋は20分くらい(竹串が刺さる程度)水から茹でる。冷めたら大きめにカットしておく。
とうもろこしは15分くらい水から茹でる。冷めたら大きめにカットしておく。
イサキを一口大にカットする。その他魚介類も大きい場合は、一口大にカットする。
赤玉ねぎは縦方向に薄めにスライスする。
セロリは皮をピーラーで剥き、一口サイズにカットしておく(後で使うので取っておく)。コリアンダーの葉と茎は大きめに刻んでおく。


《調理工程》
(1)マリネ液を作る。
レモンは皮からの香りもうつすようにを皮をギュッと捻って絞り、にんにく、しょうが、赤玉ねぎの端材、セロリの皮、カイエンペッパー、オリーブオイルをハンドミキサーにかけて、荒目のザルで濾す。
※ハンドミキサーがない場合は卸金等で擦りおろす。

(2)軽く塩を振っておいたイサキと魚介類、刻んだコリアンダー、セロリ、スライスした赤玉ねぎをマリネ液に和える。イサキの外側が白っぽくなるくらいの時間がベスト。
塩で味を調整する。

(3)お皿にレタスをしき、その上にマリネ液ごと魚介類を乗せる。
とうもろこしと唐芋を付け合わせる。

♦︎付け合わせのとうもろこしと唐芋が酸味を和らげアクセントになるので、たくさんのせましょう。

天草市地域おこし協力隊 宮﨑恵太
最終更新日[2024年5月22日]
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
JF天草漁業協同組合
〒 863-0021 熊本県天草市港町10-19 Tel: 0969-27-7371 Fax: 0969-27-7375