ホーム  >  レシピ  >  さばの干物を使ったスパニッシュオムレツ

レシピ

ヘッター

 

さばの干物を使ったスパニッシュオムレツ

2025年10月14日(火)
さばの干物を使ったスパニッシュオムレツ
【サバの干物を使ったスパニッシュオムレツ】
スペインで日常的に食べられているスパニッシュオムレツ「TORTILLA(トルティージャ)」。基本的に具の中に入れる具材は野菜類が多いですが、今回はサバの干物をいれてみました。本場でもありそうな仕上がりにまとまっています。
〜ポイント〜
♦︎もろみマヨネーズに加えるレモンは、味のアクセントと濃度調整で使用、入れすぎるとシャバシャバになってしまうので注意
《材料》4人分
▪真鯖の干物 1尾分(約150g)
▪ジャガイモ 2個
▪玉ねぎ 1/2
▪EXVオリーブオイル50g
▪卵 8個
▪塩・こしょう
〈もろみマヨネーズ〉
▪マヨネーズ 30g
▪もろみ 15g
▪レモンジュース 1g
【下準備】
(1)鯖の干物は5分くらいグリルで焼いたら、身をほぐして取り分けておく
(2) 玉ねぎは繊維にそってスライスする。ジャガイモは縦に4等分にし厚めにカットする
(3)もろみマヨネーズの材料をボウルに入れて全て混ぜ合わせる
【調理工程】
(1)カットした玉ねぎとジャガイモを耐熱皿に入れてラップをする。レンジ600Wで3分かける
(2) フライパンにオリーブオイルを入れ((1))を弱火で5分ほどソテーする
(3) ボウルに卵を割り入れてしっかりといておく。((2))を加えて塩・胡椒で味を整える
(4) フライパンにたっぷりEXVオリーブオイルを入れて(分量外)中火にする。温まったら卵液を流す
(5) 適度に全体を混ぜつつ半熟にしていく。ある程度まとまったらお皿をかぶせひっくり返す。そのままフライパンに滑り込ませ弱火で表裏の両面を焼き固める。
(6)真ん中を押したときにつぶれなければ、お皿をかぶせひっくり返して取り出す。お皿にオムレツ、お好みのサラダ、ソースをかけて完成!
最終更新日[2025年10月14日]
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
JF天草漁業協同組合
〒 863-0021 熊本県天草市港町10-19 Tel: 0969-27-7371 Fax: 0969-27-7375