ホーム  >  レシピ  >  ふわふわすりみの南蛮漬け 天草晩柑風味

レシピ

ヘッター

 

ふわふわすりみの南蛮漬け 天草晩柑風味

2025年8月5日(火)
ふわふわすりみの南蛮漬け 天草晩柑風味

今回は天草漁協・天草町で地魚を原料にして製造されている「魚肉すりみ」を使って、天草が玄関口になったとされる南蛮料理のご紹介です!



〜ポイント〜

 

卵や油を入れる代わりにマヨネーズを代用し、気楽でいてしっかりと作れるようにしています。

 

天草晩柑ジャムのほろ苦さと甘みが南蛮漬けの酸っぱさと相性バッチリです!!

 




《材料》1皿(2人分)

 

〈ふわふわすりみ〉

「天草漁協」魚肉すりみ250g (1pc)

マヨネーズ        70g

柚子胡椒           10g



〈漬け液〉

▪︎日本酒           80cc

▪︎みりん           80cc

▪︎しょうゆ        80cc

▪︎米酢            80cc

▪︎出汁             80cc

▪︎晩柑ジャム     60g

人参               1本

玉ねぎ()        1

とうもろこし (茹でたもの)1/2

ミョウガ           1

 

小麦粉         適量

揚げ油          適量



《調理工程》

 

(1)漬け液の材料 (晩柑ジャム以外)を全て鍋に入れ一度沸かして火を止める。

 

(2)玉ねぎは厚めのスライス、人参は千切りにして((1))の鍋に入れる。ひと沸かししたら火を止める。ミョウガは千切りにする。

 

(3)すりみの材料を全て混ぜる。小麦粉をまぶして油で揚げる。漬け液に加える。

天草晩柑ジャムも加える。

 

(4)お皿に漬け液の中身をのせ、剥いたとうもろこしの実とミョウガをのせて完成。

 

 

 

 

 

天草市地域おこし協力隊  宮﨑恵太

https://www.instagram.com/miyazaki_keeta/

最終更新日[2025年8月5日]
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
JF天草漁業協同組合
〒 863-0021 熊本県天草市港町10-19 Tel: 0969-27-7371 Fax: 0969-27-7375